障害者雇用枠での就職をお考えの方・既に障害者雇用枠で働いている方へ
先日、ハローワークで障害者雇用のお問い合わせをした発達障害の方が「障害年金」の案内を受け、スマートフォンで当サイトを見て、お電話をいただきました。
現在、障害者雇用枠で就職をお考えの方は障害年金をもらえる可能性があります。
私が過去に障害年金の相談を受けた障害者雇用で働かれている方は、元々正社員として一般雇用だったのが、発達障害をお持ちだったために障害者雇用枠に転換させられてしまったようでした。
お話を聞くと、時給は宮城県の最低賃金程度の700円で、月間6万円程度の収入と生活するには非常に厳しい金額しかもらえていないとのことでした。
現在、この方から障害年金の相談を受け申請サポート中ですが、これまでの私の経験からすると、
障害厚生年金3級、場合によっては2級の可能性もあると考えています。
つまり、最低でも年間約58万円以上を国から受け取る権利があるのではないかと思っています。
このように障害者雇用の方は障害年金を受け取れる可能性があります!
もし、障害者雇用をお考え、あるいはすでに障害者雇用枠で働いている方で、障害年金を受け取っていない方は当センターにご相談ください。
当センターでは、あなたが障害年金を受け取れるかどうか、申請のポイント、どんな書類を用意すれば良いかなどを無料相談会でお伝えしています。
お問い合わせ:022-797-1846
当センターの障害年金の受給事例
-
2019.12.10受給事例
-
2019.12.02受給事例
-
2019.11.29受給事例
-
2019.11.22受給事例
-
2019.11.05受給事例